安眠に効果的なハーブティー6選!イライラ・ストレスによる不眠対策に

安眠に効果的なハーブティー6選!イライラ・ストレスによる不眠対策に

夜なかなか眠れない…寝付けない…。
そんな状態が続くととてもつらいですよね。

一度そうなってしまうとハーブティーだけで不眠を解消するのは簡単ではありませんが、ちょっとしたストレスやイライラならハーブティーを飲むことで解消できますし、それが結果的に安眠につながります

不眠に陥いらないための予防策として、そして夜寝る前のリラックスタイムの演出として、積極的に利用したい6種類のハーブティーをご紹介します。

スポンサードリンク

ラベンダー


【送料無料】 ラベンダーティー [1.5g×20p]「ティーバッグ」 華やかな香りで、高い人気を誇る 森のこかげ 健やかハウス

イライラ・ストレス・不眠に対するアロマとして有名なラベンダーは、ハーブティーになってもその効果は折り紙つきです。

ハーブティーには、イライラ・ストレス等で高ぶってしまった交感神経の働きを抑える役割があるので、眠りたい時だけでなく、単にイライラを落ち着かせたい、リラックスしたいという時にも使えます。

また、ハーブティとして飲むだけでなく、ポプリとしても併用可能です。

カモミール


【お徳用TB送料無料】 オーガニック カモミールジャーマンティー [1.5g×60p] カモミールティー 「ティーバッグ」 業務用 (カミツレ) ジャーマンカモマイル 森のこかげ 健やかハウス

カモミール
も、不眠対策として真っ先に名が上がるハーブです。

ヨーロッパでは実に5000年以上の歴史を誇るハーブティの銘柄でもあり、独特の爽快感のある香りがイライラ・ストレスでささくれだった心に効果を発揮します。

スーパーなどでティーパックで販売されていることも多く、入手が容易なのも魅力の一つ。

実は抗菌作用があり、風邪の時にも使えるので常備薬代わりに買っておくのもおすすめです。

ミント


【お徳用TB送料無料】 オーガニック ペパーミントティー [1.5g×60p]「ティーバッグ」 業務用 ≪シングルハーブティー≫ 森のこかげ 健やかハウス

ミント
もカモミール同様、気分をリフレッシュさせる効果の高いハーブティーです。

イライラ・ストレスといった過敏反応に加えて、気分の落ち込みなどのネガティブ寄りの症状にも効果があるのが特徴です。

スポンサードリンク

クワンソウ


クワンソウ茶 送料込 30包入

クワンソウ
は沖縄に古くから生息する植物で、オキシピナタニンと呼ばれる成分に睡眠導入効果があることが大学機関の研究で確認されていて、その効果の高さから一部の睡眠サプリにも含まれています。

睡眠導入効果ということなので、まさに眠くなるハーブということですね。沖縄では料理にも使用されている植物ですが、ハーブティーとしても利用されています。

ラベンダー・カモミール・ミントが、その香りによって神経の高ぶりを鎮めるのに対して、クワンソウは含有成分自体に睡眠導入効果があるのが特徴です。

セントジョーンズワート


生活の木 有機 セントジョーンズワート 100g[生活の木 セントジョーンズワートティー(セントジョーンズワート茶)]【あす楽対応】

セントジョーンズワート
はどちらかというと、気分が沈みがちな人におすすめのハーブティーで、とりわけ女性向けです。

抗うつ効果が期待できるハーブとして有名で、月経前症候群(PMS)の精神面の症状が辛い時などにも使用できます。

反面、鎮痛剤や抗うつ薬、ピルといった多くの人が服用している薬と相性が悪く、妊娠中に悪影響がある場合もあり、使用の際には少々注意が必要です。

バレリアン


生活の木 有機 バレリアン 100g[生活の木 バレリアンティー(バレリアン茶)]【送料無料】

クワンソウ同様、バレリアンにも眠気そのものを誘発してくれる効果があります。バレリアンに含まれる成分がガンマアミノ酸(ギャバ・GABA)の働きを高め、脳の覚醒システムを静かにさせてくれるのです。

セントジョーンズワートのような副作用も少なく使い勝手が良いハーブですが、効果が高くとても眠くなりますので、日中や寝てはいけない場面での使用は控えたほうが良いでしょう。

まとめ

今回ご紹介していないハーブティの中にも、リラックスや安眠効果をもたらすものはいくつもあります。それだけ、ハーブというのはリラックス効果の高いものなのですね。

今でこそ民間療法という扱いではありますが、ヨーロッパをはじめ、日本でも古くは江戸時代などから薬として使われていたハーブもあります。

現在では販売・取扱いをするお店も増えていますし、まずはお気に入りの香りと出会うところから始めてみてはいかがでしょうか?

【より効果を実感したい場合は睡眠サプリを】

ハーブティーを飲んでもなかなかリラックスできない、うまく寝付けないという日が続いているなら、より効果の高い睡眠サプリメントを利用するのも一つの方法です。

睡眠サプリなら、睡眠薬の様に副作用が無く、安眠に必要な成分をしっかりと摂取することが可能だからです。

ただし、不眠のパターンによって必要な栄養素は異なるため、自分に必要な成分が何なのか、そしてその成分はどんな睡眠サプリに含まれているかということは、事前にしっかりとチェックしておきましょう。

【睡眠サプリの上手な利用方法】

関連記事睡眠サプリを飲み始める前に絶対に知っておくべきこととは?

睡眠サプリ<span>9種類</span>を徹底比較!あなたの不眠に効果的な成分はどれ?
自分の不眠のタイプに合った睡眠サプリを選べてる? 睡眠サプリは睡眠薬とは違って副作用や中毒性がないため、利用者の数...
関連記事私が質の高い睡眠のために飲んでいる睡眠サプリ

<span>マインドガードDX</span>を飲んだ生の口コミ!含有成分が不眠に与える効果
この1年ほど、ストレスを感じて睡眠の質が落ちてるなと感じた時に、睡眠サプリとして人気のマ...

不眠・ストレス対策TOPに戻る

健美ガーデンTOPに戻る

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加